- 南町田駅(田園都市線)徒歩7分
- 初回相談60分無料・出張相談も対応
- 難しい手続き一切不要・最初から最後までおまかせ
- 事務所は完全バリアフリー・お客さま専用駐車場完備
司法書士による家族信託・民事信託相談室
相続と登記分野で地域No.1の司法書士事務所を目指します。
さえき事務所は相続と登記の業務を主に取り扱っています。
相続分野では、相続発生前の対策として遺言・家族信託・成年後見制度を活用した将来の相続争いや認知症になった時のためのリスクの軽減、会社経営者のための種類株式や家族信託を活用した事業承継のサポートを行います。
相続発生後には遺産分割協議や不動産など複雑な遺産の承継手続きがありますが、遺産の承継をお客さまの手間がなく安心して確実に行えるようにサポートします。
登記分野では、売買、贈与、財産分与などで取得した不動産の権利を確定的なものとするなどお客さまの重要な権利を保護します。
また、新規設立法人を応援し、既存法人の企業法務のサポートを通じて地域活性化の一助となれるよう努めて参ります。
相続分野では、相続発生前の対策として遺言・家族信託・成年後見制度を活用した将来の相続争いや認知症になった時のためのリスクの軽減、会社経営者のための種類株式や家族信託を活用した事業承継のサポートを行います。
相続発生後には遺産分割協議や不動産など複雑な遺産の承継手続きがありますが、遺産の承継をお客さまの手間がなく安心して確実に行えるようにサポートします。
登記分野では、売買、贈与、財産分与などで取得した不動産の権利を確定的なものとするなどお客さまの重要な権利を保護します。
また、新規設立法人を応援し、既存法人の企業法務のサポートを通じて地域活性化の一助となれるよう努めて参ります。



コラム
-
2019年12月4日 関連する記事遺言・後見・家族信託 子供がいない夫婦は絶対遺言書を残しておきましょうNEW
-
2019年12月3日 関連する記事その他 人生会議と終末医療の宣言公正証書NEW
-
2019年11月28日 関連する記事相続 相続登記が義務化 そもそも相続登記ってしなければならないの?
-
2019年11月22日 関連する記事その他 権利証っていつまで保管しとかなければならないの?
-
2019年11月21日 関連する記事遺言・後見・家族信託 認知症対策として後見ではなく家族信託をおすすめする理由