テレビ電話を利用したご相談について
2020年4月7日、コロナウイルスの影響により政府より緊急事態宣言が発令されました。
不要不急の外出を自粛するように呼びかけれらていますが、相続放棄等の相続関係でも一部の手続きについて現状では期限を延長するような措置は取られておりません。
その他、「必要・急ぎ」の手続きもあると思いますが、やはり感染のリスクを踏まえて外出を控えたり、様々な事情でお時間が取れないかたもいるのではないかと思います。
そこで、今後、当事務所ではテレビ電話を利用したご相談にも力を入れていきます。
当事務所で使用するテレビ電話のシステム
Zoom(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)というシステムを使用します。
前提としてカメラ・マイク付きのPCかスマートフォンが必要です。
マイク付きイヤフォンの使用をおすすめ致します(iPhone付属の純正のものは高性能です)。
テレビ電話(Zoom)を利用したご相談のやり方
1.事前の予約が必須となりますのでまずはお問い合わせフォーム(https://www.sss-office.jp/contact/)からテレビ電話を利用した相談を希望する旨をお伝え下さい。
2.当事務所からお客様へメールでテレビ電話相談専用のURLをお送りします。
3.ご予約いただいた日時にメールでお送りしたURLをクリックしてZoom会議室へ入室して下さい。(※)
(※)URLをクリックするとZoomのアプリがダウンロードされますのでそのままお使いのデバイスにインストールして下さい。時間はそれほどかかりませんが、当日のスムーズなご相談のために予約時間前に早めにインストールまで済ませておいて下さい。